JLPT N1
JLPT N1
Advanced
JLPT N2
Upper Intermediate
JLPT N3
Intermediate
JLPT N4
Elementary
JLPT N5
Beginner
Select language
Toggle menu
JLPT N1
07/2025
Advanced
Download JLPT N1 PDF
Answers
4
Vocabulary
3
Grammar
6
Reading
5
Listening
Vocabulary & Kanji
問題 1
22414 3
📚 Vocabulary List
余暇
(よか)
leisure time, free time
鈍い
(にぶい)
dull, slow
検閲
(けんえつ)
censorship
崇高
(すうこう)
sublime, noble
裁く
(さばく)
to judge
胸中
(きょうちゅう)
one's heart, mind
問題 2
12231 24
📚 Vocabulary List
会社の合併
(かいしゃのがっぺい)
company merger
手際が器用
(てぎわがきよう)
skillful, dexterous
問題 3
34423 1
📚 Vocabulary List
年齢をごまかす
(ねんれいをごまかす)
to lie about one's age
加筆
(かひつ)
addition, revision
ブランクがある
(ブランクがある)
to have a blank period
うすうす気づいた
(うすうすきづいた)
to have a vague feeling
脳裏に浮かぶ
(のうりにうかぶ)
to come to mind
着手
(ちゃくしゅ)
to start, begin
問題 4
24131 4
📚 Vocabulary List
トレンド
(トレンド)
trend, tendency
破格
(はかく)
exceptional, extraordinary
冷やす
(ひやす)
to tease, make fun of
けげん
(けげん)
strange, mysterious
ことごとく
(ことごとく)
everything, all
返答を保留
(へんとうをほりゅう)
to withhold an answer
混雑の緩和
(こんざつのかんわ)
easing congestion
目標に程遠い
(もくひょうにほどとおい)
far from the goal
まろやかな味
(まろやかなあじ)
mellow taste
古い体制から脱却
(ふるいたいせいからだっきゃく)
break away from old system
機材を使いこなす
(きざいをつかいこなす)
to master equipment
Grammar
問題 5
21434 14123
📚 Grammar Patterns
〜に際して
(〜にさいして)
on the occasion of, when
〜をもって
(〜をもって)
with, by means of
〜に先立って
(〜にさきだって)
prior to, before
〜を契機に
(〜をけいきに)
taking the opportunity
〜に伴って
(〜にともなって)
along with, in accordance with
問題 6
23214
📚 Sentence Rearrangement
彼は忙しいにもかかわらず
(かれはいそがしいにもかかわらず)
Despite being busy
時間を作って手伝ってくれた
(じかんをつくってつだってくれた)
he made time to help
問題 7
2312
📚 Fill-in-the-blank
〜ばかりか
(〜ばかりか)
not only... but also
〜どころか
(〜どころか)
far from, let alone
〜に限らず
(〜にかぎらず)
not limited to
Reading
問題 1
12423
📚 Reading Content
街の人々の関係
(まちのひとびとのかんけい)
relationships between people in the city
社会の姿を知る
(しゃかいのすがたをしる)
understanding society's form
観察による理解
(かんさつによるりかい)
understanding through observation
問題 2
433114
📚 Reading Content
あらゆる症状を見て病気を特定
(あらゆるしょうじょうをみてびょうきをとくてい)
identifying diseases by examining all symptoms
新製品の開発に安心して取り組める
(しんせいひんのかいはつにあんしんしてとりくめる)
can work on new product development with confidence
無意識に受け入れたことを疑う
(むいしきにうけいれたことをうたがう)
questioning what we unconsciously accept
見えなかった問題が見えてくる
(みえなかったもんだいがみえてくる)
hidden problems become visible
問題 3
14314
📚 Reading Content
専門知識の活用
(せんもんちしきのかつよう)
utilization of specialized knowledge
経験との組み合わせ
(けいけんとのくみあわせ)
combination with experience
新しい発想の創出
(あたらしいはっそうのそうしゅつ)
creation of new ideas
問題 4
31311233122
📚 Reading Content
情報化社会の変化
(じょうほうかしゃかいのへんか)
changes in information society
専門性の重要性
(せんもんせいのじゅうようせい)
importance of specialization
個人の判断力
(こじんのはんだんりょく)
individual judgment ability
問題 5
232
📚 Reading Content
芸術教育の重要性
(げいじゅつきょういくのじゅうようせい)
importance of arts education
感性を磨く体験
(かんせいをみがくたいけん)
experiences that refine sensitivity
問題 6
33
📚 Reading Content
将棋の魅力
(しょうぎのみりょく)
the appeal of shogi
人間対コンピュータ
(にんげんたいコンピュータ)
human vs computer
Listening
問題 1
12423
📚 Listening Content
会議での議論
(かいぎでのぎろん)
discussion in a meeting
意見の交換
(いけんのこうかん)
exchange of opinions
結論への到達
(けつろんへのとうたつ)
reaching a conclusion
問題 2
433114
📚 Listening Content
講演会の内容
(こうえんかいのないよう)
content of a lecture
質疑応答
(しつぎおうとう)
question and answer session
専門的な説明
(せんもんてきなせつめい)
technical explanation
問題 3
14314
📚 Listening Content
日常会話
(にちじょうかいわ)
daily conversation
計画の相談
(けいかくのそうだん)
consultation about plans
時間の調整
(じかんのちょうせい)
time adjustment
問題 4
31311233122
📚 Listening Content
ニュース報道
(ニュースほうどう)
news report
社会問題の分析
(しゃかいもんだいのぶんせき)
analysis of social issues
専門家の見解
(せんもんかのけんかい)
expert opinion
問題 5
232
📚 Listening Content
インタビュー
(インタビュー)
interview
個人的な体験談
(こじんてきなたいけんだん)
personal experience story
JLPT N1 Answer Key - July 2025
For reference purposes only